#鉄道、列車

甲子園駅【放送音源公開まとめ】

阪神電車 甲子園駅の概要 放送形式 ①②番線 尼崎・大阪(梅田)・難波・奈良方面 ③④番線 神戸三宮・明石・姫路方面 全国高校野球大会開催期間限定の接近メロディ 2015年夏「On your side」(Superfly) 2016年春「もしも運命の人がいるのなら」(西野カナ) 2016年…

直通特急 西二見臨時停車 案内まとめ

2019年5月19日、朝日・五私鉄リレーウォーク開催に伴い下り直通特急が西二見に臨時停車しました。 リレーウォーク開催時の臨時停車は過去2016年に東垂水という前例があり、その当時も阪神電車で臨時停車の放送が対応しているのを確認したので今回も対応して…

【遅延日記】 西九条折り返し運転 (近鉄若江岩田駅 人身事故の影響 2019年5月12日)

2019年5月12日15時51分頃、近鉄若江岩田駅にて人身事故が発生したため西九条から東花園間で運転を見合わせておりました。 ちょうど遅延が発生し折り返し運転が始まった瞬間、私は尼崎にいたのでその時の様子を観察してまいりましたのでご覧下さい。 というよ…

阪神電車更新近況記録 公式のニュースリリースよりついに全駅更新完了!

2019年2月13日より大物駅、杭瀬駅から始まった阪神電車のメロディ追加、及び案内詳細型導入更新ですが3月28日よりついに全駅において更新が完了したことが公式ニュースリリースにより発表されました。 ただし、香櫨園駅のみ案内板の更新は行われたものの唯一…

【今日の記念日】2009年3月20日 阪神なんば線開業/阪神×近鉄相互直通運転開始10周年

2009年 3月 20日 阪神なんば線 開通 今から10年前、阪神なんば線が開業、そして阪神電車と近鉄の相互直通運転が始まりました。 これにより、神戸三宮から大阪難波、近鉄奈良へスムーズに快速急行一本で行けるようになりアクセスが大幅に便利になりました。 …

前代未聞の桜川行き快速急行と更新された「走行位置案内放送」(2019年3月16日)

今日はダイヤ改正だのもっと注目すべき話題があるかと思いますが、私はあえて阪神電車の話題に触れていきます。 まさか今日にこんな事態になろうとは最初は予想していませんでした… 【超レア行先】桜川行き快速急行爆誕 ということで外出したわけですが、途…

元町駅 【放送音源公開まとめ】

ここでは私が過去に投稿したYouTubeの動画からリストアップしてまとめ上げております。 今後これから少しずつ擬似的な駅放送音源公開サイトとして駅ごとにこのような形でまとめていきたいと思います。 聴きたい放送のリンクを選ぶと自動的に私が投稿した動画…

高速神戸駅/新開地駅の旧式LED発車標の仕様解説

高速神戸駅と新開地駅の発車標と言えばこちら。現在、新開地駅ではこちらの発車標は時代の流れで徐々にディスプレイ式に置き換えられ役目を終えていきつつあります。 そこで今回はこの発車標の仕様についてくまなく解説していきたいと思います。 yoshi223さ…

新開地駅の発車標がついに稼働!放送のさらなる仕様も徹底調査!

2019年2月28日にメロディ追加並びに乗車位置や予告放送が導入された新開地駅ですが、今回ついにその発車標が3月6日頃に稼働したのでそちらの調査と放送についての仕様についてさらに徹底調査してきたのでご紹介したいと思います。 ということで早朝と深夜に…

阪神電車更新近況記録 ~梅田駅+ワン編~

どうも、先程新開地で収録の一夜漬けを終えて参りました! 一年ぶりの泊まり込みでの神戸遠征となりましたが今回はずっと放送を録ることしか頭になかったです。阪神アプリをひたすら見ながら乗り場を移動して次に流れる放送をチェックする…それを朝晩共に4時…

新開地駅にようやく接近メロディ登場! 予告放送や乗車位置案内も追加!

なんとか放送集の編集を終わらせて動画投稿できたー!⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ ということで、こちらでも改めて報告致します。 2019年2月28日、あの新開地駅に接近メロディが追加され、さらに今までなかった予告放送や乗車位置も案内されるよう仕様変更されました。 3年前…

音鉄における阪神アプリの使い方

この頃放送及びメロディの追加更新が進んでいる阪神電車ですが、今回は2018年の3月に配信を開始した阪神電車公式アプリ、阪神アプリについてご紹介していきたいと思います。 普通なら運行情報などを軽く見るために使うかと思いますが、私にとって阪神アプリ…

阪神電車更新近況記録 ~元町駅/西元町駅編~

さて、現在進行形で各駅で更新が進んでいる阪神電車のシステムですが、本日は元町駅と西元町駅にて更新が確認されましたのでご紹介していきます。 まずは走行位置表示を確認していきましょう。 基本的には他駅と仕様は変わらないものの、元町駅の発車標は横…

阪神電車更新近況記録 ~尼崎駅/高速長田駅編~

阪神電車のメロディ追加駅ですが、あれから阪神なんば線の主要駅も軒並み更新され、桜川、ドーム前、九条、西九条、尼崎、尼崎センタープール前、そして神戸高速線においても新たに大開と高速長田にも接近時にメロディが追加されました。 ただ、後者2駅に関…

阪神電車更新近況記録 ~武庫川駅編~

阪神電車の新しい接近メロディー、通過メロディーが追加されて1週間が経とうとしていますが、この記事を書いた現時点では杭瀬駅、大物駅、出屋敷駅、武庫川駅、鳴尾駅、千鳥橋駅、伝法駅、そして武庫川線の各駅にシステムの更新及びメロディの追加が施されて…

大物駅更新まとめ ~まさかの詳細型放送へ 通過メロディーも追加~

2019年2月13日、今までずっと非詳細型放送を使用していた阪神大物駅及び杭瀬駅の放送が詳細型へ更新されましたので、早速調査しに行って参りました。 ということで気になる放送はこちらになります! この記事では放送の詳細と大物駅に起きた変化について解説…

阪神電車の放送の進化の動向について

どうも、2月7日の詳細型放送更新から突如武庫川線に接近中メロディが導入と最近になって変化が多く現れ始めている阪神電車の駅放送ですが、今回、新たに今まで何の変哲もなかったあの大物駅が詳細型放送に化け、さらに通過メロディーの追加も確認されました…

武庫川線放送更新!阪神電車至上初の接近中メロディが追加!

2019年2月7日、この日に各主要駅にて案内が追加されたことをお伝えしたばかりですが、阪神電車で放送が更新されたのは本線やなんば線だけではありませんでした。 なんと、今まで2016年のダイヤ改正後においても一度も手をつけられることがなかった武庫川線の…

阪神梅田駅の放送に変化が!「ご乗車の際には 足元にご注意ください」が案内に追加されました

いよいよ阪神電車の放送が現形式に変更されてから10年が経とうとしていますが、その最中に本日、阪神梅田駅や尼崎駅などにて「ご乗車の際には 足元にご注意ください」の案内が追加されておりました。 この案内自体は既に桜川駅や大物駅などで既に導入されて…

阪急京都線のダイヤ改正で起こった変化について

さて、とうとう1月19日を迎えて阪急京都線及び堺筋線のダイヤ改正が実施されましたが、当の私は東京の方に行ってて盛大にこちらの話題に乗り遅れてしまってました((( ということで今日は朝から阪急梅田駅を視察しに行ったわけですが軽く気になった点について…

【続報】阪急梅田駅も通勤特急の英語表示が変更へ

去年の11月末に茨木市駅で通勤特急の英語表示がCommuter Limited Exp.となってからはや1ヶ月近くが経ち、正式に阪急京都線にてダイヤ改正が発表され、快速特急の英語表記も合わせてRapid Limited Exp.と変更されることが判明し、準備が進んでいる状況ですが…

ダイヤ改正前最後の快速特急を取材してきた

いよいよ阪急京都線ダイヤ改正まであと1週間を切った本日はダイヤ改正前最後の土休日ダイヤということで快速特急の撮影に行ってきました。 19日からは快速特急Aとなるので京とれいんが快速特急として運行するのは今回が最後となります。 それに備えて、この…

2018年に投稿した阪神電車の放送集 まとめ

今回はせっかくなので2018年に投稿した阪神電車の放送集をピックアップしてまとめていきたいと思います。 3月に阪神アプリが配信され始めてからというもの、あれから今まで注目されることのなかった案内が多数発見され、これ以上ネタがないくらいかき集めて…

阪急京都線(堺筋線) ダイヤ改正2019 注目ポイントまとめ

本日、前回から4, 5年ぶりに阪急京都線及び大阪メトロ堺筋線のダイヤ改正が行われることが発表されました。 大体の概要については公式サイトを参照するとしてここではそのダイヤ改正についての注目ポイントについて解説していきたいと思います。 阪急京都線…

阪急電車が満を持して茨木市駅の通勤特急の英語表示を「Commuter Limited Exp.」へ

今回は阪急電車の発車標において一部表示が変更されたことが確認されたのでお伝えしたいと思います。 阪急電車では通常の特急の他に、淡路から桂までノンストップの京トレインこと快速特急と淡路に停車せず西院と大宮に停車する通勤特急が存在します。 しか…

大阪環状線外回り運用に変化が!各駅停車区間は全運用普通案内に変更

どうも、おそらく普段から大阪環状線を利用している方はこの突然起きた変化に違和感を覚えたでしょう… 簡単に言うと大阪環状線外回り快速は以前まで終着駅までその種別のまま案内されていましたが、2018年10月28日に外回り快速の各駅停車区間は全て普通とし…

阪神電車トリビア 臨時停車設定まとめ

阪神電車では特定のイベントが開催されると混雑緩和及び利便性向上の為、通常通過する駅を臨時停車させることがあります。 もちろん、阪神電車においてはこれら全ての臨時停車の設定において専用の案内が存在します。 今回はその詳細を一通りまとめていきま…

ダイヤ乱れに要注意!板宿行き、東二見行きなどの行先変更について解説

今年に入ってから台風、大雨の影響による遅延や運転取りやめが増えてしまった阪神電車および山陽電車ですが、今回はここまでの振り返りも兼ねて各遅延の詳細や定期設定には存在しない行先についてまとめていきます。 おそらくですが、遅延が発生した時は次の…

新開地駅に訪れた~わずかな変化~

神戸高速線、新開地駅… そこでは阪神、阪急、山陽、神鉄を利用する客を開業から50年が経過してもなお当時の古くてカッコよくておしゃれな雰囲気を残しながら支え続けています。 そんな新開地駅ですが、2018年9月に入ってからいくつか変化が見られました。 今…

古きを愛して新しきを応じよ

どうも、あの環状線の103系が引退してそろそろ一年が経とうとしてるわけですが未だにそれをどうたらこうたら言ってる方がいるみたいで…323系ブームの到来はいいのですがそれで嫉妬するのはよろしくないですね… ただ、それは自分も最初は「ヒミツのここたま」…